ページ

2014年2月15日土曜日

手作りおもちゃ箱 ①《100均木材が組み木風に》

「おもちゃ箱作りたいね〜」とダンナさんと話ていて。。。
どんなのにする???
あんなのにする??
こんなのにする?


とアレコレ話して。
決まりました!


以前からやってみたかった組み木を箱の蓋にしてみました。


ダンナさんの日曜大工の腕前がめきめき上達してきて、
日曜の枠から飛び出して、心強い我が家の大工さんです!



さっそく蓋作りです。

角材を組んだ上にベニヤ板を張り、パネルを作ります。
その上に板を斜めに組んでぺたぺたボンドで付けていきます。





貼付けている板は、実は100均なんですよ。
100円均一ダイソーで購入しました。
工作材料B−1角棒です。
910×3×24mm 2枚で100円です。

薄手なので、扱いやすいし簡単にボンドで貼れちゃいます。

今の100均は、100円と侮るなかれ。
こういった木材も売られていて、色々使えそう!と思ってなんだかワクワクしちゃいます。
この他にも円柱や丸い木材など、本当に色々ありますよ。







この100均の
角棒をカットして、ひたすらボンドで貼り貼りします。





一面貼れた、飛び出した部分をカットして。
蓋の完成です!!!!
組み木に見えるでしょ!?




オイルステインのウォールナットを塗りました。
色目はお好みですが、濃いめの色の方が、落ち着いた印象になりますよ。





 アップで見るとこんな感じです。
学校の図工室を思い出します。
そういえば、組み木の床って暖かみがあって昔から好きでした。
良い感じに仕上がりました✧






手作りおもちゃ箱②に つづく⇨

0 件のコメント:

コメントを投稿