ページ

2014年7月29日火曜日

カラフルなリボンへアゴム

色々と新しい物を作りたくて。
今回は少し大きめのリボンへアゴムを作ってみました。





髪を結ぶのはもちろん、ブレスレット感覚で付けてもらうのも可愛いと思います。

カラフルなリボンへアゴムが完成しました。
リボンによって、付けるビーズやボタンを変えています。







可愛いイメージのパステルカラーリボンです。








ちょっとシックな落ち着いたリボン。








やっぱりリボンって可愛いですよね。
女の子心をキュンとさせてくれるモチーフです。

色々なリボンへアゴムの中からお気に入りを見つけて頂けると嬉しいです。










                   ............






「あつい」「暑い」が口癖になっていて。

暑い毎日にごくごくっと飲めるしそジュースを作りました。
まずはシロップ作りから。




しその葉をちぎります。
みんなでしたら、地味な下準備も楽しくなっちゃいます。



後は、しその葉をあく抜きで煮出してから
きび砂糖と酢を加えて煮詰めれば出来上がりです。






しそシロップがたくさん出来ました。
炭酸やお水で割ってジュースにして飲んでいます。


夏にぴったりの手作りジュース
甘酸っぱくて美味しいですよ。






7/29は。。。
土用の丑の日だったみたいで。

うなぎの事をすっかり忘れていたら、
父から蒲焼きをもらいました。
嬉しくてみんなで小躍りしちゃいました。







神戸、青葉のうなぎは最高に美味しいです。

おかげで夏バテしらずで夏を乗り切れそうです!



2014年7月21日月曜日

100均セリアのウッドケースを簡単リメイク

「安かろう悪かろう」そんな言葉がありますが。

私が思う100円均一は
「安かろう面白かろう」といった感じです。



えっ!?これ108円?
と驚く品物もちらほら。


先日、セリアで購入したウッドケースと動物モチーフ
小物いれを作ってみました。







動物モチーフの小鳥とリスです。
108円とは思えない繊細な作りで可愛い。







これまた108円のウッドケース。
こちらのケースをペイントしていきます。










使用したペンキはこちら



ホームセンターでみつけた
絵の具感覚で簡単に塗装出来るチューブタイプのペンキnuro 
ネーミングがお茶目ですねヌーロ。

水性塗料なので水で薄めて使えるのも嬉しいですね。


私はいつもアクリル絵の具で塗装していたのですが、
このペンキも手軽に使えるし便利ですよ。






ウッドケースの面ごとに色を変えて塗装し、
蓋にはアクセントをつけるためにマスキングテープをぺたり。





もう一つのケースには
ペーパーナプキンとこちらもセリアでみつけたデコパージュを使用します。







デコパージュとはフランス語で「切る」が語源と言われていて
紙や布を専用の接着剤で貼る技法の事です。

ペーパーナプキンのような薄てのものの方がキレイに仕上がります。







接着したい面にデコパージュの液を塗り
カットしたペーパーナプキンを貼付けます。





接着面が乾いたら上からもう一度、デコパージュ液を塗り
乾いたら完成です。



これなら簡単。貼付けるだけでリメイクできちゃいます。
他にも使えそうなデコパージュ!おすすめです。










色を塗ってデコパージュしただけで
がらりと印象が変わります。










前面に文字をプリントした転写シールを貼付け
蓋には動物モチーフを接着したら完成です。










二つ並べてみるとこんな感じです。
一箱200円ちょっとで作れちゃいます。


ちょこっとリメイク楽しいですね。











                ............








緑いっぱいの大きな公園に遊びに行きました。
ここは思いっきり走り回れるので息子も大はしゃぎです。





てくてく。トコトコ。。





たったったったった!
たたたた−−−−。

この一本道を猛ダッシュの息子でした。




走って行く息子の後ろ姿をおいかけながら、
ベージュのパンツと黄緑のTシャツ。
まるで木のような色合いのコーディネートで緑と同化していく息子。







こちらの公園。お猿さんも遊びにくるみたいです・・・。

春はサクラ秋には紅葉がキレイな公園なので
また思いっきり走りにいこうと思います。






2014年7月17日木曜日

時計をちょこっとリメイク

すっかり夏本番、ですが。


暑さからなのか。。。。
何なのかしら。。。



毎日の手芸時間もそこそこに。
就寝の毎日でございまして、
ブログを書くのもすっかり遅れておりました。




いっぱい寝たから朝はスッキリおはよう!!
ともいかず。
携帯のアラームにも反応、薄く。。。




これじゃあダメだと目覚まし時計を買ったものの
ニトリのシンプルな時計なので、文字盤ちょこっとリメイクしてみました。





時計の大きさに合わせて文字盤をつくります。











時計をバラしてみたのですが、針が外れそうにないので。。。












文字盤に切り込みを入れて貼付けます。











たったコレだけですが、好きなデザインに変えられちゃいます。

できる事なら、リーズナブルに可愛い物を!の主婦魂が燃えて
ちょこっとリメイクが楽しいです。








針にマスキングテープを貼って完成です。
自分好みのシンプル時計ができました。













                  ............









近頃の眠い眠いで早々の就寝のため。
やらなきゃダメな事も溜まる一方です。


気になる事、やりたい事などを書き留めているのですが。
そこまで追いつかず、こちらも溜まる一方です。


自分の体力のなさに、しょんぼりしてしまいます。


生粋の文化部育ちの私は、運動とは無縁だったのですが
運動して体力付けなきゃ。
なんて思っていると。








お外が大好きの息子。
どんどん体力が付いてきて、午前中の外遊びじゃ余は満足できん。

という事で、
午前と午後。探検に繰り出しています。








熱血コーチの運動部に入部した気持ちです。
文化部上がりの私の
「家に帰ろうよぉ〜」の声も届かず。


忍法カニ歩きでずんずん進みます。






道ばたの棒や猫じゃらしも探検の発見です。

熱血コーチに鍛えられて
脱!文化部といきたいものです。

















2014年7月7日月曜日

オーダーのカゴバッグ

以前、作りました麻のカゴバッグを気に留めてくださり
オーダーを頂きました、ありがとうございます。








デザインやカラーはそのままで
肩にもかけられるように持ち手を少し長くしました。


素材は麻なので落ち着いたカラーですが
これからの季節にも合うバッグです。

革の持ち手がアクセントになっています。










バッグのイメージに合わせてタグを作りました。
気に入ってくださって本当に嬉しかったです。


バッグの場合はどうしても時間がかかるため
お日にちを頂いておりますが・・・。



オーダーの商品を増やしていきたいなと思っておりますので
宜しくお願い致します。














                   ............









7月7日 ☆*:.。. .。.: 七夕ですね。


季節のイベントごとに無関心だった私も
息子と一緒に七夕飾りをしました。









友達と一緒に遊びに行った子育て支援センターで
たまたま七夕飾りを作っていたおかげで
カワイイのができました。






笹の葉っぱが1日でカラカラになってしまって
ちょっぴり切なくなりました。

7日7日は雨の日が多いし
七夕は少し寂しい日のように思います。







「キラキラさんいなぃねぇ。。」
雨がふる暗い窓をみて
息子がぽそりと言いました。


暴れん坊のヤンチャ息子ですが
たまにメルヘンチックな事を言ったりします。


こどもは詩人で作曲家みたいだな。







来年の七夕は
キラキラさんが見えるといいね。







2014年7月4日金曜日

ふわふわヘアゴム完成

先日つくったポンポンを、
ヘアゴムにしてみました。




ボリュームのあるポンポンなので、
ヘアアイテムのワンポイントになると思います♪








いろいろな糸をミックスして作ったポンポン。
ひとつひとつ違った印象です。









こちらのポンポンヘアゴム以外にも
ヘアアクセを製作中です。



新しくできましたら
お知らせいたしますのでヨロシクお願い致します。













                   ............









図書館でおもしろい本をみつけました。
最近では、本を買うから借りるに変わりました。








MODERN ORIGAMI/フチモト ムネジ(薯)


インテリアになるようなオリガミの作品ばかりです。
私が折れるオリガミと言えば。

つる。
鶴しかありません。


さっそく折ってみようと挑戦するものの。。。




ムムム。むずかしい。



もともと、取扱説明書や見取り図が
苦手な私。







表紙にも載っていたブレーメンの音楽隊に挑戦。
まずはロバさんから折ってみます。

私が思うオリガミのレベルを超えて、もはや設計図のようです。



ああでもない。こうでもないと
折っているうちに、できた!




ロバさんが完成したら、
少し折り方が分かってきて楽しくなりました。






わんわん。イヌさん。







にゃーぉ。ネコさん。







こけっこっこー。ニワトリさん。

         








ようやく完成しました
ブレーメンの音楽隊です。







オリガミ折ったのは久しぶりだな。
子どもの頃に
お父さんと一緒にキャラメルの包み紙でよく鶴を折りました。



今度は息子と一緒に
オリガミしてみようと思います。


こんなモダンなオリガミで
息子をびっくりさせてみたいものですが、
私が、すらすら折れるようになるには
かなり修行が必要です。




一枚の平面から作る立体の世界。
オリガミの奥深さを教えてくれた
一冊でした。